10月5日(日),大東高校2年生が,"沖縄研修旅行"へ出発しました!!

現地では,

[平和学習][沖縄実地研修‐基地問題 / 海ごみ問題][沖縄観光][自主研修]

の4つの研修内容を,4日間に分けて行う予定です。

目的

  • 集団研修を通して,好ましい人間関係を形成し,協調性や主体性の向上を目指す
  • 平和学習を通じて,平和で民主的な社会の形成者として必要な資質を身に付ける

期間

  • 令和7年10月5日(日) ~ 8日(水)

R7.研修旅行2

平和学習:ひめゆりの塔・沖縄県平和祈念資料館

R7.研修旅行3R7.研修旅行4

現地の語り部ガイドの方に説明を受けながら,「戦時中~以後の歴史」「各地での逸話」などから深く考える時間を過ごしました。

改めて慰霊の気持ちを込めるとともに,平和について考える機会となりました。

(※撮影・言動などは,事前に確認のもと細心の配慮をして行っています)

宿舎:ベッセルホテルカンパーナ沖縄

R7.研修旅行5R7.研修旅行6

アメリカンビレッジの一角に位置する"ベッセルホテルカンパーナ沖縄"にて,初日の移動・研修の後の疲れを癒しました♪

景観や内観ももちろんステキでしたが,何よりも大好評だったのは"ホテルグルメ"だったようです。

明日からの研修も,しっかり体感して学び・全力で楽しみます!!