【理科】2年文系の「物理基礎」の授業で『慣性の法則を解明しよう』の授業実践を行いました!!
7月14日,2年生文系の「物理基礎」の授業で,『慣性の法則を解明しよう』の授業実践を行いました!!
風船とCDを用いて,簡易ホバークラフトを個人・グループの両面で実験しながら物理現象を考察し,「慣性の法則の解明」に取り組みました。
物理の先生お得意の"工作教材と動画を駆使した授業"では,生徒たちの主体的な学びのスイッチがパチッと入る場面が何度も出現!
この取り組みは「生徒が自分事として課題を捉えることができる導入を目指して」という目的のもと,島根県教育センターと協働で行う実践研究として今年度継続されます。
今後も,教育センターと協働しながら,"生徒も教員もワクワクする授業づくり"を模索される予定です!!