【数学科】数学Ⅰの授業で「ICTを用いた授業理解」を行いました‼
7月11日,1年生の数学Ⅰの中で,「ICTを活用した授業理解」を目的としたスクールタクト(※導入ソフトウェア)の実践授業をしました。
中学から高校の学びへの変遷で"ニガテ意識"を持っている生徒もいますが,「お互いの数学への認識」「問題読解への手立て」etc.を活動を通して,抽出することで,自身の学習へのFeedbackもできたみたいです!!(^^)
大東高校ではICTの利活用の促進とともに,いろいろなソフトを用いて生徒の皆さんに"体験的学習"をしてもらえるよう日々工夫をしています。座学は勿論,一緒にさまざまな手法から学びを広げていきましょう(*°∇°)ノ