令和6年7月24日(水)、1学期終業式 および ALT離任式を行いました。

1学期終業式

昨今の猛暑の影響から,1学期終業式は"リモート(on-line)にて実施"をしました。

R6.1学期終業式

校長先生からは,「エントロピー増大の法則(※[カルデアの牧人(校長だより)No.25]参照」に準えて,「一人ひとりの生活態度の見直し」についてお話いただきました。

続いて各分掌長の先生方からも,「1学期を振り返ってみること」等についてお話があり,改めて各々の夏を有意義にする為にどうすべきかを考えるキッカケとなりました。

  • 校長先生:「エントロピー増大の法則生活態度の見直し
  • 教務部:「GRIT~Guts(度胸)・Resilience(復元力)・Initiative(自発性)・Tenacity(執念)~について」
  • 進路部:「進路を見据えた時間の有効活用
  • 生徒部:「学校生活をより良く過ごす為に,互いが自覚・思いやりのある言動を

生徒会長からは,誰もが待ちに待っている「織部祭(大東高校 学園祭)」についてのアナウンスがありました。

ALT離任式

R6.1学期終業式3

昨年10月より,大東高校で楽しく英語を教えてくださっていたAlexander Ross(アレクサンダーロス)先生の離任式を行いました。

大変日本語もお上手で,生徒はもちろん気さくに教職員ともお話していただき,日々英語に触れながらの学校生活を一同過ごすことができました!!

新天地でのご活躍を祈念いたします。また是非島根県・大東高校にも遊びにいらしてくださいね(^^)