【学校行事】遠足(全学年)に行ってきました!!
4月24日(水),1・2・3年生が遠足に行ってきました!
『1年生:フォーゲルパーク&出雲大社,2年生:アクアス,3年生:蒜山高原センター』に行ってきましたのでその様子をご紹介します。(^^)/
1年生:フォーゲルパーク&出雲大社
入学して約2週間,少しずつ高校生活や新しい学友にも慣れてきたところの1年生。
花と鳥たちに囲まれて,のんびり過ごしたようです。今回の遠足で一気に中が深まりました!!
あいにくの小雨模様でしたが,お参りもバッチリ(@>V<@)y
名物出雲そばも堪能しました~
2年生:アクアス
2年生は浜田市のアクアスへ行ってきました。
神秘的なクラゲのアクアリウムや迫力ある大水槽に,皆興味津々(≧∀≦)
そしてやっぱりアクアスと言えば..."シロイルカショー"
飼育員さんと息の合ったパフォーマンスに大盛り上がりでした!!
普段なかなか食べられないスイーツも堪能し,帰りの休憩で寄ったキララ多岐では海鮮たこ焼きに並ぶ生徒たち。
帰りのバス内は幸せなソースの香りでいっぱいでした...。
3年生:蒜山高原センター
3年生は蒜山高原センターを散策しました。
天候を心配していましたが,皆しっかり楽しみました^^
先生との白熱エアホッケー!!"絶対に負けられない戦い"がここにも(¬ε¬;)
"生徒たちだけでなく,先生方も全力で楽しむ!!"が大東高校の推しPoint!!しっかり美味しそうなランチも食べておられたのでパシャリッ
遠足を楽しんだことによってさらにクラスの仲が深まりました!
各学年・クラスともに,これから一致団結したクラスを作り上げていってほしいと思います!!