令和6年度 大東高校 探究アワード(雲南式探究成果発表会)を開催します!!
今年度第2学年での「総合的な探究の時間」内で実施した"雲南式探究(地域パートナー探究)"の学びをまとめ,その学びや思いを発表する機会と位置付けています!
ぜひたくさんの方にご来校・ご参観いただけたらとと思います(*´▽`*)
探究アワード
開 催 日 |
■ 2025年2月5日(水) |
時 間 |
■ 13:45 ~ 15:30(受付 13:30 ~) |
会 場 |
■ 大東高校 " 視聴覚教室・各HR教室 " |
内 容 |
■ グループごとに各HR教室に分かれて," ブース展開・発表・質疑応答 "形式 ※ 「発表タイトル」「活動PR」はページ下記のPDFをご覧ください |
参 観 方 法 |
■ ご希望の方は,ページ下記の" QRコードからフォーム回答 "願います ■ 準備の都合上,参観受付の〆切を" 1月31日(金) 17:00 "とさせていただいております ※ お困りの際は,下記の【お問合せ先】にご連絡ください |
そ の 他 |
■ 当日の駐車場は" 本校グランド "へお願いします ■ 後日,"広報に写真等を掲載させていただく"場合があります ■ 運営の都合上," 発表時間が多少前後する "ことがあります ※ 何か不都合・ご不明な点等があれば,当日お伝えねがいます |
- 発表タイトル
「R6.探究アワード[タイトル・活動PR]」をダウンロードする(PDF:57kB)
- 参観受付フォーム
下のQRコードを読み取り,受付フォームにご回答ください
(※お困りの際は,下記【お問合せ先】にご連絡願います)
- 【お問合せ先】
■ 島根県立大東高等学校(〒699-1251 島根県雲南市大東町大東637)
■TEL:0854-43-2511
■ 担当:主幹 藤原 弘晃
■ Mail:fujihara-hiroaki@edu.pref.shimane.jp